2017年7月31日月曜日

バンクーバーは事故日和


昨日の夜、母ちゃんはオルさんの母ちゃんと海辺の野外ステージにフラダンスを見に行ったんだ。
もちろん、おいらはお留守番さ。


途中の駅までオルさんの母ちゃんが車で迎えに来てくれたんだけど、母ちゃんを迎えに行く途中、オルさんの母ちゃんは交通違反で警察に捕まっちゃったんだ。
お巡りさんに物凄い剣幕で叱られたんだけど、違反切符は切られなかった。
オルさんの母ちゃん、すごい美人さんだからね。

無事に会場に着くと、Kちゃんを探したんだ。
新聞記者のKちゃんは今日は取材で来ているはずだったんだ。
なのに、幕が上がってもKちゃんの姿が見えない。
そこに、別のお友達の携帯にKちゃんから連絡が入った。
なんと、Kちゃんは運転中、会場付近で対向車にぶつけられて首を損傷したんだって!
救急車で運ばれなかったものの、警察対応やらなんやらでKちゃんが会場に来た時は、既に出し物が半分くらい終わっちゃってた。
そんな状態でも、メモ取りながら会場でお仕事するKちゃん。仕事を終えてからERに向かったんだ。恐るべき記者魂だよな。

ちなみにこの会場はおとなしければ犬も入れるんだよ。
母ちゃんの前の席にはチワワとキャバリエがいい子でステージを見ていたらしい。
来年はオルさんとおいらも連れて行ってもらえるといいなぁ。

だって、こんなにいい景色なんだよ。

会場右手の景色

会場左手の景色

この左手のプールで泳いだ後、水着のままフラダンスを観覧している人もいたんだって。

このフラダンスは日本人のフラチームでレベルが高いことで有名なんだ。
優雅なフラの音楽と踊りに癒されて気持ちよく家路に着いた母ちゃんなんだけど、最寄りの駅まで車で迎えに来てくれた父ちゃんと家の前まで来てみたら、うちの前の交差点にパトカーがいっぱい停まってたんだ。交通事故の現場検証をしてたんだ。
通常、暗くなってからはお巡りさんは現場に出てこないんだけど、こんなにパトカーと警官がたくさんいるところをみると、結構大きな事故だったんだろうな。

なんだかおいらの母ちゃんが出掛けると、お巡りさんが忙しくなるみたいだな。
やっぱり、おいらを置いて出掛けたりしない方が世の中のためなんじゃないの?





当ブログはリンクフリーですが、無断コピー及び転載を固くお断りします。






皆さんの1ポチが励みです。 にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ



にほんブログ村 ブロトピ:ブロトピ投稿でアクセスアップ‼ ブロトピ:相互アクセスアップの仲間を探しています。

2017年7月30日日曜日

犬が泣く時は 母ちゃんは容疑者 その2


おいらの前の犬がカナダに来て半年が過ぎた頃、誰かがうちのドアをノックしたんだ。
母ちゃんがちょうどその犬と散歩に出掛けようとしていた時だった。
誰かしら?と思った母ちゃんがドアを開けたら、SPCAの職員が3人、有無を言わさず家に入ってきて、犬を母ちゃんから引き離したんだ。
その時の母ちゃんはSPCAの存在さえ知らなかったから、まじビビッたんだそうだ。


職員の1人が母ちゃんに言ったんだ。

通報がありました。
あなたには動物虐待の嫌疑がかかっています。


母ちゃんには何のことだかわからない。
母ちゃんはどんな悪事を働いたって、動物虐待だけはしない自信があったんだ。
けど、
そんなことしてません。
なんて、容疑者の自己申告が通用するはずもない。


いろんな質問をされて、母ちゃんは全部正直に答えた。
ご飯は何時に、どこで、何を、どれくらい食べさせているか
どこで寝せているか
そんな質問しては実際に見て回った。
ワクチンの履歴や獣医の受診歴の提示も要求されるし、かかりつけの獣医にはその場で電話される。
当然虐待につながることは何も出てこない。
すると、職員の1人が母ちゃんに言ったんだ。

犬の頭の上に手を挙げてみてください。

母ちゃんが犬の頭に手をかざした。
犬は何かもらえるのかという表情で、母ちゃんの手をきょとんと見てる。


これが、虐待の疑いを否定する大きな決め手になったんだ。
もし、本当に虐待を受けている犬だったら、母ちゃんの手を怖がって首を縮めて避けるだろ?

職員が教えてくれた。

毎日夕方5時になると、お宅から犬の悲鳴が聞こえるという通報がありました。
お宅の家の前で待っていると、確かに犬の悲鳴が聞こえました。
心当たりはありませんか?

母ちゃんには心当たりが大いにあった。


私がこれから犬に日本語で「散歩に行こう」と言いますから、その時のこの犬の反応を見ていただけますか?

母ちゃんはそう言って、犬に優しく話しかけた。

お散歩に行こうか?

嬉しくてたまらない犬が発する声がこんな感じ。




おきゃー!💕💕💞💕💕キャインキャインキャイン👻👻👻
うっきょっきょっきょっきょっ💫💫💫
ふぎゃん、ふぎゃん、ふぎゃん
ぎゃんぎゃんぎゃんぎゃんぎやー💨💨💨




尻尾をくるくる回しながら奇声を発する犬を見て、SPCAの職員は大笑い。

そこで間髪入れずに母ちゃんが

ごめん、上着取ってくるね。

喜んだ犬は一転癇癪を起して


うぎゃー!ぎゃうん、ぎゃうん、ぎゃうん💣💥💢
うーるるるるるー
キャインキャインキャーーーーーン👽👽👽


誰が聞いても折檻されている声。
でもこれが、その犬の自然な姿だから仕方ない。


規定によって通報者の名前は言えませんが、気を悪くしないでください。
大変失礼しました。

そう言って、職員が書類にサインを求めたんだ。

疑いが晴れればそれでいい母ちゃんが言った。

誰が通報したかなんてどうでもいいこと。
ご近所の皆さんがうちの犬を大事に思ってくれているということを知って、逆に嬉しく思いました。

とまあ、最後はめでたしめでたしだったんだけど、あの時その子が首を縮めたら、母ちゃんはエライ目に遭ってたんだろうな。
当然、おいらもここにはいない。
危ないところだったぜ。ふぅー。


カナダは犬も子どもも社会が育てるというコミュニティ意識が強い国なんだ。
他所の子どもが間違ったことをしたら、他人でも叱る。
子育てやペットのしつけに困っている人がいれば、わかっている人が積極的に手も口も出して助けてあげる。
子どもやペットに酷いことをすれば、即通報される。

カナダは個人主義で自己責任を前提とする社会だけれど、それは他人を尊重するということであって、決して他人のことに無関心ということではないんだ。
個人主義というお題目を理由にして、社会の問題から逃げないんだよな。






当ブログはリンクフリーですが、無断コピー及び転載を固くお断りします。





皆さんの1ポチが励みです。 にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ



にほんブログ村 ブロトピ:ブロトピ投稿でアクセスアップ‼ ブロトピ:相互アクセスアップの仲間を探しています。

2017年7月29日土曜日

ペットを運ぶ時は 母ちゃんは容疑者 その1


動物の虐待に関しては社会全体が許さないという姿勢を貫いているカナダなんだけど、それがどれくらい徹底しているのかという実例を、おいらの母ちゃんの体験から紹介しちゃおうと思う。


これはナイショの話なんだけど、おいらの母ちゃんはカナダに来てから最初の2年の間に、動物虐待の嫌疑を2度かけられている。
もちろん、おいらの母ちゃんは虐待なんかする人じゃない。
疑いは疑いとしてきちんと晴れているんだけど、皆さんもペットを海外に連れて行ったり、海外赴任に同行する場合は参考にしてもらえたら嬉しいぞ。

何があったかと言うとね・・・

おいらの父ちゃんと母ちゃんの前の犬はキャリーを大小2つ持っていた。
大きい方はスチールだけでできていて、外からも中からもよく見える通風の良いケージをキャリーとして使ってた。小さい方は周りをプラスチックで覆われていて、視界が遮断され保温性があった。

価格:9,000円
(2017/7/29 02:09時点)
感想(0件)

価格:3,080円
(2017/7/29 02:07時点)
感想(3件)


その犬をカナダに連れてくる際に母ちゃんはどちらのキャリーで犬を運ぶか迷ったんだ。
大きい方がのびのびできるけど、飛行機が揺れたら犬はキャリーの中であっちこっちに体が振られちゃう。ヘルニア持ちの犬にそれは堪らないことだろう。
視界が良いということは、一緒に乗る動物たちの視線から逃れることができないという意味でもある。11時間のフライト中、そんな緊張に耐えられるか?しかも時は2月。動物が乗る貨物エリアは気温20℃に保たれているんだけど、その犬にはちょっと寒い温度。
そう考えて、母ちゃんは小さい方のキャリーを採用したんだ。
小さいといっても、四肢を伸ばせるスペースはあったんだ。

日本側の検疫も通関も問題なく通過した。
問題はカナダに着いてから。
手荷物受取所で、待ち時間も入れて15時間ぶりに無事に犬とご対面して、意気揚々と検疫に向かったんだけど・・・

検疫では男女3人の検査官が母ちゃんにものすごいお説教をしたんだ。

こんな小さなキャリーでペットを運ぶのは
この国では犯罪だとわかっていますか?

母ちゃんはどうしてこのキャリーにしたか一生懸命説明したんだけど、検査官の言い分はこうだ。

法律に当てはまらない事情がある場合は、それを獣医で書面にしてもらうべき。それがないならば法律に准じるべき。
カナダでは、犬がオスワリをした時に頭が天井に着くようなキャリーに入れるのは動物虐待になります。

うわー、どうしよう???



母ちゃんは頭真っ白だ。

でも、母ちゃんと犬の視線のやり取りや態度から、母ちゃんはそんな法律を知らなかっただけだと思った検査官が下した結論は・・・




検査費用の$35は今回は受け取りません。
そのお金でこの犬に
新しいキャリーを買ってあげてください。
いいですね?



犬を没収されたらどうしようと緊張していた母ちゃんは心底ほっとした。
そして、同時に嬉しく思った。
検査費を払わなくていいことをじゃないぞ。
この国では法律で動物がきちんと守られているということを身をもって知ったからだよ。

2つ目の嫌疑は長くなるから、明日にするね。

皆さんも特別な事情を持つペットを運ぶ時は、その国の法律を調べた上で、念のために獣医さんに一筆書いてもらっておくといいぞ。







当ブログはリンクフリーですが、無断コピー及び転載を固くお断りします。






皆さんの1ポチが励みです。 にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ



にほんブログ村 ブロトピ:ブロトピ投稿でアクセスアップ‼ ブロトピ:相互アクセスアップの仲間を探しています。

2017年7月28日金曜日

少ない株数で大収穫 その秘密


今年は肥料が良すぎるのか、瓜類と豆類の成長が止まらない。

今日の収穫

今日は冬瓜が2つと白瓜が初収穫!
白瓜は昆布と一緒に浅漬けにするんだって。

バンクーバーの夏は短くて、8月の半ばには秋風が吹く。
温かいうちしか着果しない瓜類のピークはあっという間なんだ。
豆類も一雨ごとに株が弱っていくから、ここからは早め早めに収穫していかなくちゃならない。

今年は夏野菜にとっては天気に恵まれまない年だったけど、瓜と豆は大豊作だった。
特に瓜は肥料が命だからね。
肥料が少ないと、受粉しても栄養を回せない実は黄色く枯れていってしまうんだ。
ところが、今年は1株当たり3倍の収穫ができているんだ。
しかも、例年より味が濃い。
おいらの肥料で作った瓜類はなぜかほんのり甘いんだよ。


今年はおいらの肥料の初テスト導入だったんだけど、今のところすごくいいみたいなんだ。
これで、土が腐敗したり、変な虫やかびが湧いたりしないで来年の春を迎えられれば、犬由来の肥料はとてもいいってことになる。
このまま順調に行けば、来年の春に肥料の作り方を公開しちゃうからな。

今日は豆の大収穫の小さな秘訣を教えちゃうよ。
この方法で、おいらのうちではたった6株で、今年既に800本のいんげんが収穫できたんだ。多分、最終的には1200本くらいになるんじゃないかと思う。


いんげんだけでなく、つるが伸びていく豆類はみんな右方向につるを巻くんだけど、やっとつるが巻き始めた頃に、つるを逆方向、つまり左巻きに巻き直してやるんだ。
いくら巻き直してやっても一晩経つと右巻きに直っちゃうから、巻き直したら紐で固定するんだ。それでもつるが伸びてくるとその先はやっぱり右巻きになっちゃう。毎日毎日巻き直していると疲れちゃうから、最初の3巻きだけでいい。きっちり左巻きにしてやるんだ。
これだけで豆の収穫は倍以上になる。不思議だろ?
実はこれはおいらじゃなくて、東京農業大学の研究チームが発見したことなんだ。
おいらの畑で実践してみたら、本当にそうだった。

みんなも試してみてね!






当ブログはリンクフリーですが、無断コピー及び転載を固くお断りします。






皆さんの1ポチが励みです。 にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ



にほんブログ村 ブロトピ:ブロトピ投稿でアクセスアップ‼ ブロトピ:相互アクセスアップの仲間を探しています。

2017年7月27日木曜日

いい子の秘訣


昨日父ちゃんと母ちゃんは、おいらをのけ者にして、おいらの美重子おばちゃんとランチしてきやがった。


いつも、美重子おばちゃんは父ちゃんと母ちゃんにお役立ち情報をたくさんくれるんだけど、美重子おばちゃんのワンコのポリー君とおいらの気性がすごく似てるから、総体的な話ばかりするドッグトレーナーより、美重子おばちゃんからのピンポイントアドバイスの方がずっとおいらにとっては有難いんだ。

その美重子おばちゃんとはたまにしか会えないんだけど、おいらのブログを毎日読んでくれているから、おいらがどういう風に成長しているかちゃんとわかってるんだ。

「タローちゃん、いい子になったわねー。」

美味しいお寿司をつまみながら、おばちゃんはそう言ったに違いない。

美重子おばちゃんが言ういい子っていうのは、何でも言うこと聞く機械のような犬のことじゃなくて、その家に馴染んでのびのびとした、でも人間との生活のルールを覚えた子のことを言うんだ。


おいらが父ちゃんと母ちゃんの子になったばかりの頃、誰もがおいらのことを「ヤバイんじゃないの?」って言った。
極限状態で救出されたテンパった犬に慣れているSPCAの現場の人たちでさえ、おいらのことを「Mr. Trouble」って呼んでた。
人間が『こういう犬だけは遠慮したい』っていう要素を、健康面を除いたらオールインワンで全部持っていたし、常に人間の上に立つことばかり考えてたんだ。


そんな百獣の王だったおいらが、こんなにおとなしくなった理由は、特別なしつけでも、体罰でもない。一言で言うなら『安心』だった。

毎日、充分な飯が食える安心
毎日、充分な運動ができる安心
毎日、人間の中で安全に暮らせる安心
毎日、『命』として愛され、尊重される安心

そんな安心感が身に染みるまでにおいらは半年くらいかかったけど、今ではおいらを「デカイ」と言う人はいても、「ヤバイ」と言う人はいなくなったんだ。
顔つきも穏やかな風貌に変わってきた。


安心感がないから、自分で何とかしようとおいらたちは思っちゃうんだ。
十分に与えられれば、足るを知るおいらたちはそれ以上を求めない。必要以上の欲がないんだよ。

ま、いわゆる平和ボケ。
それが、いい子ってやつだ。






当ブログはリンクフリーですが、無断コピー及び転載を固くお断りします。






皆さんの1ポチが励みです。 にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ



にほんブログ村 ブロトピ:ブロトピ投稿でアクセスアップ‼ ブロトピ:相互アクセスアップの仲間を探しています。

2017年7月26日水曜日

冬瓜初収穫


夏も真っ盛りになって、おいらの畑も収穫ラッシュが続いてるんだ。
猫の額みたいって言ったら「うぬぼれるな!」って言われちゃいそうな小さな小さな家庭菜園だけど、父ちゃんと母ちゃんが食べていくには十分すぎる収穫があるんだ。

今日の収穫


奥から青ネギ15本
青ネギの下に隠れているのが左から白玉きゅうり4本
紫いんげん10本
いんげん10本

以上は、今夜のおいらの家の晩ご飯になる。

そして、写真下。
左から姫冬瓜1本
花豆いんげん10本
モロッコいんげん35本
きゅうり2本
白玉きゅうり3本

これは今日、おいらの大好きな美重子おばちゃんのおうちにもらわれていくんだ。

父ちゃんと母ちゃんは今日のランチに美重子おばちゃんにお呼ばれしていて、お土産何がいいかなぁ?って迷っていたから、おいらが

そりゃあ、おいらが育てた野菜がいいよ!

って、言ってやったんだ。

美重子おばちゃん、喜んでくれるかなー?

姫冬瓜は今年の初収穫。


4kgクラスの手頃な大きさなんだ。

普通、輪切りにしてマーケットに売っている冬瓜は20kgクラスの巨大瓜なんだけど、そんなのができちゃったら父ちゃんと母ちゃんは困っちゃう。
このサイズだと、スープにしたり、そぼろ餡を絡めたりして2回で食べきれちゃう大きさ。

冬瓜は冬の瓜って書くのに収穫は真夏。
なのに何で冬瓜なのかっていうと、収穫したままの状態だと冷暗所に保管すれば冬まで食べられるってことなんだって。
有難いお野菜だよね(^^)/

そんなお野菜を育てちゃうおいらも有難い犬だろ?
なあ!






当ブログはリンクフリーですが、無断コピー及び転載を固くお断りします。





皆さんの1ポチが励みです。 にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ



にほんブログ村 ブロトピ:ブロトピ投稿でアクセスアップ‼ ブロトピ:相互アクセスアップの仲間を探しています。